*** 議論自由とは ***

 

はじめに言葉ありき

 

 2002年に執筆した理工学部案内2003のカラムから:

http://www.1968start.com/M/kinenkan/gironjiyu.htm

 

議論に強くなってもらいたい

・自ら問題を発見して解決していく独創性が求められている

・「なぜ?」という問いかけから出発して論理的思考をきたえる

・自分の意見を説得力のある表現で主張できるようになる

・議論するには、お互いに対等でなければいけない

・なにより議論を楽しむ気持が……

 

要するに

 

 ★自分の意見を持つ

 ・自分の意見を論理的に述べる

 ・他人の意見を理解する

 ・他人の意見にコメントする

 

社会に出て

 

 ・多くの職場では,議論しながら物事が決まっていく

 ・多くの職場では,議論できる人は仕事ができる人

 ・「社会人基礎力」参照:

  http://www.1968start.com/M/semi/semionly/SHAKAIJIN.html 

 

【ゼミでは】

 

 ・ゼミの活動では,「自ら考える」訓練をしている

・考える訓練には,議論の場が役に立つ

 (水泳の訓練にはプールが必要なのと同じ)

・ゼミの活動では,議論に参加することに意義あり

 

以上